人形供養家族に寄り添った人形に感謝をこめて

「ありがとう。私はこんなに大きくなりました。」

代わりに厄を受け守ってくれていた節句人形に感謝の気持ちを込めて、お疲れさまと伝えてはいかがでしょう。

たくさんの愛情と思い出が詰まった節句人形。

いつの間にか押入れの奥に追いやられてしまってはいませんか?

大切な贈り物だったはずなのに、もう飾ることもないし場所も取るしと煙たく感じてしまうのはとても悲しいことです。

お子様が立派に成長され充分にお勤めを果たしてくれた節句人形は、どうぞ当店までお持ちください。

お客様のお気持ちをしっかりと受けとめ、お預かりし、供養の代行をさせていただきます。

 

 

現在、人形感謝(供養)祭は、年に1度 9月に執り行われます。

当日持ち込みも承りますが、年間を通して当店舗にて随時承っております。

※不定休につきお問合せ後、ご来店くださいませ。

 

【受付できるもの・受付できないもの】

<受付できるもの>

・顔がついているもの

・節句人形(ひな人形・五月人形・鎧兜・羽子板)

・抱き人形、市松人形、舞踊人形、博多人形、こけし、天神さまなど

・木彫り、陶器の人形など

・フランス人形、ドール、ぬいぐるみなど

 

<受付できないもの>

・人形以外のもの

・付属するガラスケース、収納箱、飾り台、台座、屏風、道具類など

・マネキン

・仏像

※取り外せないガラスケース等は供養料とは別途、処分料を頂戴します。

 

【料金】

供養料 1セットあたり 3,000円~数万円程度のご志納をお願いします。

 


お人形のわらべでは、【久月】【吉徳】をはじめ由緒ある一流メーカーの品を、幅広く・多数取り揃えておりますので、お客様がご納得頂ける御品が必ず見つかります。
配達・発送・お飾りつけ・お片付けはもちろん、お手入れや修理・お預かりなど、様々なご要望にお応えします。

オンラインショップ
節句人形アドバイザー

節句人形アドバイザーとは

節句人形をご購入される方々は、大切なお子様への贈り物ですから、やはり良いものを見つけたいと思われるでしょう。しかし、歴史あるお人形の世界は奥深く、本当に良いお人形選びの基準は意外に知られていないものです。

公的に認められた節句人形販売のプロ

節句人形アドバイザーは、(一社)日本人形協会認定の資格者であり、節句行事や節句人形に関する豊富な知識、制作工程、手法技術、歴史的背景まで、節句人形のことなら何でも熟知している、公的に認められた節句人形販売のプロです。
節句人形に関する疑問、ご不明な点がございましたら、プロの節句人形アドバイザーがいるお店まで、どうぞお尋ね下さい。 お客様が安心して節句人形をお買い求めいただけるよう、アドバイザーが丁寧に、最適なお人形選びをご提案させていただきます。

             

お人形のわらべ|宮崎唯一の節句人形専門店

〒880-0841
宮崎県宮崎市吉村町長田甲2368-3
TEL:0985-69-3774
FAX:0985-69-0075
定休日:不定休
営業時間: 10:00~18:00(12月~4月)
10:00~17:00(5月~11月)