雛人形・鎧兜・鯉のぼり 展示相談会 開催

令和7年11月1日(土)より

ひな人形・五月人形(鎧兜)・鯉のぼりの展示相談会を開催☆

1,000円のお品から本格三段飾りまで約150点のお雛様が勢ぞろい!

飾り方はもちろん、どう片付けるのかも体験しながら検討してください。

お人形は、一つ一つ手作りです。

顔や衣裳は少しづつ個性があります。

お店で見たお品をお客様へ届ける為、準備に2週間程いただいております。

お名前旗も男女合わせて約200点の見本から選んでいただけます。

お名前旗は制作に2週間程かかりますので、お早目にご注文されることをおすすめしております。

 

キャラクター雛や新作情報はInstagramやFacebookで随時更新しますので、お見逃しなく☆

端午の節句に飾る、鎧や兜、鯉のぼりの建て方など、お気軽にご相談下さい。

まだまだ早いと思われますが、ゆっくり検討していただきたいので、気になることは早めにご相談下さい。

鯉のぼりはポールの建て付けから行っております。

現代は鯉のぼりの飾り方も様々です。

思いもよらない飾り方があるかもしれません。

 

配達・飾り付け・片付け・お手入れ・お預かりもご相談下さい。

無理なく楽しく、お節句を過ごしていただけるよう、お人形のわらべは全力でお手伝い致します。

 

 

主な取り扱いメーカー

◆江戸で最古の人形の老舗 創業300年以上 東京浅草橋に本店を構える【吉徳大光】

お人形の後ろ姿にまでこだわり抜いています。

◆吉徳大光から、のれん分けした 創業180年以上 東京浅草橋に本店を構える【人形の久月】

トレンドを取り入れながら進化し続ける人形専門店です。

 

この老舗の人形が一同にたくさん御覧になれるのは宮崎県では、お人形のわらべだけです。

節句人形アドバイザーの確かな目で直接、見極めたお品ばかりです。

自信をもってご案内します。

節句人形アドバイザー

節句人形アドバイザーとは

節句人形をご購入される方々は、大切なお子様への贈り物ですから、やはり良いものを見つけたいと思われるでしょう。しかし、歴史あるお人形の世界は奥深く、本当に良いお人形選びの基準は意外に知られていないものです。

公的に認められた節句人形販売のプロ

節句人形アドバイザーは、(一社)日本人形協会認定の資格者であり、節句行事や節句人形に関する豊富な知識、制作工程、手法技術、歴史的背景まで、節句人形のことなら何でも熟知している、公的に認められた節句人形販売のプロです。
節句人形に関する疑問、ご不明な点がございましたら、プロの節句人形アドバイザーがいるお店まで、どうぞお尋ね下さい。 お客様が安心して節句人形をお買い求めいただけるよう、アドバイザーが丁寧に、最適なお人形選びをご提案させていただきます。

             

お人形のわらべ|宮崎唯一の節句人形専門店

〒880-0841
宮崎県宮崎市吉村町長田甲2368-3
TEL:0985-69-3774
FAX:0985-69-0075
定休日:不定休
営業時間: 10:00~18:00(12月~4月)
10:00~17:00(5月~11月)